南那珂地域支部より、食育ティーチャー活動の報告です。
令和7年2月6日(木)、2月13日(木)に、日南市の食育ティーチャー 矢野さん、鈴木さんが「朝食作り」を開催しました。
日南市立南郷中学校2年生59名の生徒が、県産食材を使った朝食を作ったことで、食育・地産地消の推進が図られました。
参加した児童からは、「あまり料理をする機会がないので、貴重な体験だった」「地域の食材を知り、もっと料理をしてみたい」などの声が聞かれました。
南那珂地域支部では、今後も食育ティーチャーと連携を図り、食育・地産地消活動を推進していきます。